2025/01/15
年始にご注文いただいたメガネが徐々に完成し、受け取りに来店されています。 難易度の高い度数調整を必要とするお客様が多い事もあり、完成したメガネを装用され見え方の違いに驚かれます。 一般的なメガネとの違いは、視力だけを上げるのではなく、人間が本来持っている視覚能力のレベルを上げることを意識して調整していることです。...
2025/01/04
明けましておめでとうございます。 本日より営業開始させていただき、岡山県瀬戸内市、島根県雲南市など遠方からもご来店いただきました。 単に視力矯正で終わるのではなく、快適なメガネ調整を行い、皆様に行って良かったと思っていただける店になるよう頑張ります。 ご予約優先での営業となりますが本年もよろしくお願いいたします。
2024/12/30
2024年ラストは免許更新に苦労されているお客様。 免許更新のたびに深視力の検査で引っかかってしまうとのご相談。 深視力とは物の遠近感、距離感、動くスピードなど日常生活には欠かせない視覚機能です。 当店では現在進行形で田村式測定法を学んでおり、すべてのお客様に両眼視機能測定を行っています。...
2024/12/27
最近お母さんにお作りしたメガネが調子が良いとのことで、帰省で戻られた娘さんのメガネもお作りすることに。 当店では職業や目的距離に合わせたきめ細かな度数調整を心がけています。 例えば裸眼の状態がほぼ似たお二人がいて、ひとりは長距離ドライバーさん、もうひとりは美容師さんだとするとお勧めする度数は異なります。...
2024/12/25
サンタカラーのように見えなくもないメガネを本日東京都内へ発送しました。 6年前に地元に帰省されて以来、数年ごとに見え方のチェックに来店いただいています。 お付き合いのスタートは、測定で見つかった隠れ遠視と対応方法のアドバイス。...
2024/12/21
今年7月に広島県から来店されたお二人の使用中メガネの見え方をチェックしました。 一般的にメガネを作るとき、測定時の問いかけは視力表が見えるか?見えないか?の2択しか選択肢がなく、まして見ようとするときに起こる目や身体の緊張について尋ねられることはほとんどありません。...
2024/12/08
9月に他店で購入された遠近両用メガネの相談をお受けしました。 もしも見え方が改善するならレンズだけ交換したいとのご依頼です。 使用中のメガネは状況により0.7~1.0まで見えたり見えなかったり不安定な状態。 「たとえよく見えるように矯正しても、ストレスの強いメガネは見ようとする心が向かない」ことを前提に測定を行い改善策を見つけていきます。...
2024/11/17
イラストを描く時に使用するお仕事用メガネを調整しました。 ご友人からのご紹介で飛行機ではるばる鳥取へ。 お仕事中は矯正視力1.2のコンタクトを装用。 矯正視力とお仕事する距離とがアンバランスな状態でした。 遠くも見たいし近くの作業もしたい。 このような場合はコンタクトの上から近方作業用のメガネを使用することで緊張を軽くすることが出来ます。...
2024/10/28
当店には見え方について様々なお悩みをお持ちの方が来店されます。 本日再来店された50代女性M様もそのひとり。 近視と強度の乱視があり、1年前の初来店時はコンタクトを常用されていて、遠くがよく見えるよう矯正すると直ぐに気持ち悪くなるため免許更新ギリギリの0.7までしか矯正できないことにお悩みでした。...
2024/09/25
小さなお子さんが快適に使えるようデザインされ、強度もあり、安全品質の国産フレームはとても貴重な存在。 今日はそれら基準をクリアするジュニアフレームをご紹介します。 GLASSICK JUNIOR(グラシック ジュニア) 税込み価格19,800円(レンズ代別途) 素材は航空機や哺乳瓶などにも使用される安全かつ高い耐久性を持つ高機能エンジニアリングプラスチック。...